プライバシーポリシー

2019年7月16日火曜日

レイアウト作成14 スチレンボード彫り1

蒸し暑い夜が続いてますね
むむむ。こんな日は扇風機を浴びながら作業です。

今回から、アーチ壁の外壁用のレンガをスチレンボードに彫る作業を進めていこうかなと思います
店前や、柱部分、バス停側などはすべてレンガ壁にする予定です
色はこげ茶の普通のレンガか、もしくは、黒灰系の暗めの色か、迷っています
道路の部分が明るめの赤茶(レンガ色)から濃茶までを基本にランダムに組み合わせて敷くつもりなので、壁も同系色だと面白みがないかな?と思ってまして
何かいい案があればなぁーと


作業前に、この間のフローリング部分が乾いた所の写真を何枚か








こんな感じになりました。しっかり重石を置いて乾かしたので、浮き上がったりしているところもなく綺麗に面が出ています。
同じようにステイン塗ったつもりですが意外に色味が変わっていてびっくり。
馴染んでいていい感じです。


さて、取り出しましたのはタミヤの5mm厚のボードです



これに、4mm幅になるように筋を彫り込んでいきます。両側と中間部に印を打ち、定規にてラインを固定
彫ります工具はスジボリ堂さんのBMCタガネ0.4mmになります
ガンプラ作るのが好きで持っていた工具の使い回しですね

1枚目の半分まで彫り終えました
単調な作業ですがこれは意外に大変。というかしんどいといいますかw



何といいますか、しっかり定規に当てて彫らないとすぐ、ずれてしましますし。
さて、1枚目を彫り終えました。
これは結構かかりそうですね





と、いうことで3枚彫りましたw
数日間に渡った作業になります。まずは第1段階終了です。
あとは、これに縦筋を入れてレンガ壁になるようにしていきます


では

0 件のコメント:

コメントを投稿

Ostレイアウト製作61 本駅舎の電飾チェックと設置

今回は仕込みました電飾がちゃんと点くかの確認をしてベースに取り付けます。 やっぱり、電飾がつくだけでガラッと印象が変わるので驚きです。 Woodlands の電飾を天井に仕込みまして 1 階と 2 階を明るく。明るさをコントローラーの方で調光出来るのが楽ですね。 1 階のアップ写...