プライバシーポリシー

2020年1月25日土曜日

PIKO ICE4 室内灯取り付け

室内灯を自分で取り付けるのは初めてです。
PIKOで良かったなあと思いつつ。

まずは、#56289の室内灯とDining Carを用意



取説眺めてみます。


どうも、台車のとこのネジを外せばOKですね


ここを外しまして


カバーを外せばいいのですがカッチリとハマっていてなかなか外れない
ピックを使ってずらして車端部は揺すりながら外しました


元々、コネクタが出ています。
これは楽チン。


室内灯を並べてみます。
厨房?の横の廊下は別でしっかりとLEDがありますね


室内灯を両側のネジで固定。


コネクタを接続して、余ったケーブルは近くにあったマステで止めました


車体カバーを戻して完成です
さあ、試運転


点灯してない状態


点灯した状態

なんでしょう、すごいテンションが上がります!
中間車用がまだ入荷しないのでどうにもですが、入荷したら残りも改良していきたいと思います
お客さんは買わないとですね。
何回も開けたく無いので早めに購入してまとめて入れてしまおう

よし。

では、また。
コンスタントに記事書きたいけどそれが難しい

2020年1月24日金曜日

レイアウト作成29 窓枠切り出し終了

長いこと、レイアウト更新記事出せていませんでしたがこいつを4枚切り出すのに手間取ってました

完成品は四枚ですが、何回か桟をダメにして切り直してます
長い長い戦いでした。




厚さ1mmプラ板にvector worksでちゃちゃっと作った窓枠をプリントして貼りつけて切り出すだけ

やったことと言えばこの1行に尽きます。苦笑


タイムプラス撮ろうにも一個切り出すのに数日から数週間。しかも、時々桟がすごく細くなったり切ってしまったりでやり直しすることも多く
三枚目の途中で心が折れそうでしたが、とりあえずどうにかここまで漕ぎ着けました


ガタガタで精度が出ていないのは腕の問題ですね苦笑
プリントした紙の上から切っているので上手く行ってないのもあります

プラ板に直接印刷出来ればいいのに!と思いました
レーザー加工機とかでベニヤ板切るのが一番綺麗で楽なのですが



と、思ってたらからんださんから貼って剥がせるスプレー糊をご紹介頂いたので4枚目の最後の方はサクッと

ここから、全部抜くのに1時間半で終わったのは驚愕

この後、ドア部分のくりぬきに時間がかかりました。
長い直線部がなかなかに難しくて。
細かくし過ぎました



そして、ながら作業みたいになってた時にやらかした


窓枠思いっきり壊しました笑


ここまでやってしまったからには、新工具で切り出して貼り合わせた方が直角も出るし綺麗に揃うので、乗り掛かった船、ということで。



RPカッターで桟を切り出しました
塗って、短い方の長さは現場調整します

こちら、最も苦労した部分


ドアの上のアーチ部分ですね。
なんで、こんな形にしようとしたのか。設計した時の自分を殴りたくもあり、褒めたくもあります

他、歪み等がひどい所。笑

でも、自分で一から作った物はやっぱ愛着が湧きますね
このあと、色塗ってアクリルと合わせて。
あと、ドアの取り付けして、完了です。

早く、上部の作成に移りたいのですがなかなかです
でも、駅下が最大の山場だと思ってるのでもう少し頑張りましょう


あとは、さっき使った新工具のご紹介♪
やっと買えました。RPカッター。



桟の細切りだけしましたが、本格稼働は今後ですが。
作業時間がない。でも、これだけ細かく精密に同じものが作れるなら幅が広がります
精密刄にかえたらさらに精度出るみたいなので期待

今後のディテールアップに活躍してもらいます!

以下は、アップ写真2枚



では!

2020年1月22日水曜日

ROCO 2020 新製品展望

少し前ですが、新製品の発表がありましたね。
この記事も半分くらい書いてたのですが保存してなくて悲しみに。

気を取り直しつつ書き直しています


まずはやっぱりインパクトありすぎる表紙の写真でしょうか

起重車、しかもマッシブな姿に目を奪われました。メルクリンのゴリアテなどの映像見てましたから余計に。

ROCO60年の歩みが続いて製品のページになります。
今年、60周年なんですね。還暦かぁ

頭から見ていきます



KPEV G10
気になっていたのですがデシタルは無い模様なので見送り。
もし余裕があればBRAWAの方で買いましょう



Donnerbüchse
TPFでお世話になってる関係上、気になってます。
まあ、余裕があればかな。この品番の書き方的にセットなのだろうか?



BR24
好きなフォルムの機関車
大型機もいいですけど、この位のがちょうどいい。
何牽かせても絵になるし、可愛い。
エドワードポジション。





BR020344
大型機の皆様。んー欲しいのですが、再販のものも多いのでここは待ちの一手かな。
今年のROCOは悩ましい



Transalpin
実はまだ詳しくは知らない。
今後、調べて興味持って欲しくなったら考えよう。
KW52ってのもほぼ来年ですしね。


Rh1116 
オーストリアの制式機が再販ですね。
非常に欲しい。やはり赤タウルスは1家に1台ないとです。
Q3なので猶予はありますが、Q2の案件の遅延と、これ自体の遅延でQ4に食い込むと状況が厳しくなる予定


Rh1116 225−4
スローガンが入った広告塗装機のモデル。
通電カプラー装備で今年のRJ牽引機として使えます。
悩みましたが、塗装のグラデが気に入りましたので購入の方向に舵を切りました。
最初は諦めようと思ったのですが。


Rail Jet  set
今回も4輌と、3輌のセットに分かれましたね。スリーブのデザインなんかも気になるこの頃。
そしてspirit  of のロゴ入ってるので買わない手は無い。購入確定品です。
まあ、Veneziaしかないのでこちらもやはり欲しい


Rh1116 60 Jahre ROCO
60周年記念塗装のタウルスです
塗装の仕上がり見てから購入決めようと思います。
ほぼ、購入に傾いてはいますけどね

Demokratieの方は、Q3も集中すると破綻するので回避予定。60Jahre次第では?




Gotthard Panorama Express set12
これは欲しかったのですがねぇ…Q4にこれでもかと製品を入れてきたROCO先生のおかげで購入難しくなりそうです。
大型案件の仕事何本かやれればワンちゃん


Re460 Circus Knie
予約していたのですが、このカタログ見て外しました。
今後の推移によっては復活予定


BR193 Vectron  SBB CargoHUPAC
いずれはスイスもと思っているけど今年は無理です泣!



BR601 Alpin See Express
いいなぁと思いますがRJとぶつかりそうなので様子見ですね
スピーカー両端に仕込みたい


BR192 002−4  Smartron
そろそろ来るかな?と思っていたので順当ではあるのですが。
EGP塗装がいいなぁと思ってみたり。
Q4は候補が多いので悩み所ですが。



BR193  I am European
購入確定です。これはこの塗装が出た時から決めていたので揺るぎません。
後は、レインボーのやつが出れば万々歳ですがどうなることやら。
そろそろ牽くものも揃えていかないとなのです



BR193 Flixtrain
こちらは導入見送りです。LSMのものが入ったのでとりあえずはOKです

BR193  LOKOMOTIONOFFROAD
悩ましすぎますが、OFFROADは購入する予定です。LOKOは今までのもスルーしてきた経緯からマストではないと思いつつ
これ以上Vectron増えても、ね?



BR193  623−6
RAIL FORCE ONE Vectronですね。A10のシャークマウスのペイントがよく似合っています。
これも発表された当初から予約していましたので継続して購入へ。
Q2RJVectron祭りの状態ですね



IORE
今回の購入は見送りますが気になる機関車。世界最強の機関車ですよね。
バッファ間で525もある巨大さ。何軸稼働になるのかも興味はありますが残念




EDK 750
起重車。マッシブ過ぎる起重車な上に、PS4コントローラーで操作ができるというもの
ÖBBか、DBかとても悩みます。ÖBBの場合は一式列車で揃えてくなるでしょうし、DBならBR118等の黄色が欲しくなる。
これはどっちにするか非常に悩ましい問題です。
メルクリンのゴリアテ等を動画ちょいとみていたのでこれは押さえたい。
まあ、もう少し落ち着いて考える事にします。


BR v60
外し難いですがこちらはESU購入予定なのでスルー。


BR218
少し前にlippe限定の218が予告されて盛り上がりましたね。
この色も捨てがたいのですが
Q1なのでスルーに



City Shuttle客車
これは購入したい所ですが。
室内灯も付けれる様ですし。45輌だけ購入したい。厳しい。



Eurofimawagen ÖBB
タウルス買うならこっちも!なんですけど。なんでQ2に全部被せてきたのか泣
しかも今回はショートのもの多くて購入する際は注意が必要なおまけ付き。

長編成から短編成までバリエーション豊かなので何輌あっても困らない。


IC2020客車 各種
今年出してくるかと思っていたのでいいんですが。いざ、本当にでると困る。
20002編成目の増備も始めていましたからね。
Q4なのが救いではありますが、なかなか重たい案件です。
現状と揃えるならフル10輌。ビストロ込み最小編成なら8輌。どちらにしても大型案件です。
出来の良さは2000で知っていますから購入しないという方向にはなりませんが。
頑張ろう



T2000T3各種
本当はLKWのセット買おうと思ってたのですが、難しくなったので。
さあ、て。どうしましょう
Vectronのためにも何輌か少しづづ導入しなくてはです。Q3なので少しはいけるはず。


3−tlg Güterwagen
これもオーストリアです。Q2です泣
両数欲しいセットなので導入は難しいかなぁ。
タウロスに引かせたいとこなのですけどね

Schwenkdachwagenn
さいきんこの形の貨車が気になる。この子は何を積んで何処から何処に行くのか。
調べないとなぁ。


 12tlg selbstentladewagen
漢気セットですね。買うなら3セット。
漢気出せるかどうかは、2020と起重車次第。
もう一つのゴンドラも気になってるけどこちらはQ2


GATX タンク車
タンク系も大きく欲しい貨車のうちの一つです。
VTGのでもいいけどちょっと色々気になる。


Autotransportwagenn
こいつは10セットくらい買えるなら買ってÖBBVectronで牽きたい貨車。
Q1なので見送り。残ってたら買うくらいのつもりで。


さて、総評としましては今年のROCOは重たい被弾が多すぎる!
RJ、タウロス、vectronだけでもお腹いっぱいなのに、SBBIC2020、そして起重車と。
これでも絞ってきているけど、購入できない物も多くなりそう。

IC2020とクレーンがQ4被りなのでそれまでに財政立て直さないと破綻ですな。
頑張って働こう。


では

Ostレイアウト製作61 本駅舎の電飾チェックと設置

今回は仕込みました電飾がちゃんと点くかの確認をしてベースに取り付けます。 やっぱり、電飾がつくだけでガラッと印象が変わるので驚きです。 Woodlands の電飾を天井に仕込みまして 1 階と 2 階を明るく。明るさをコントローラーの方で調光出来るのが楽ですね。 1 階のアップ写...