走行動画を順次公開して行こうと思う第三弾はやっと到着したRe460と、IC2000のフル編成になります。
近頃ではQ4にIC2020が発売されると発表されましたが、まずはこちらからでしょう!
IC2000は以前に特集組んだのでそちらをご覧下さい
さて!マッシブなRe460になります
正面
斜め前方より
側面
底面
漂う重厚感とツートンカラーにSBBのマーク!
かなり、機関車自体も重量あります
重たいフル編成を牽引するのにはしっかりとした重量が必要なのかなと思わせるほどに。
Welbergさんの情景シートにユニトラ乗せて撮影
じょんさんもおっしゃってましたが、たしかにこのままでもスイスぽい感じがしますね。
何方向からかパシャリと。
さて、走行動画になります
推進運転はこの重量だと勾配がキツそうだったので…少しだけ
もうちょっと色んなカットでまた撮りたいなと思いつつ。
のびのび走行出来たので良しとします。牽引なら問題なさそうですのでね
やっぱり、リバースが無いと編成逆にするのが大変でこれは諦めの境地…苦笑
付けれる所はあるのですけども、逆側はストレートキープしたいので諦め。
こちらは、S字部分の通行動画
勾配とカントが付いているS字を走行する際に、車体がかなり捻れるのが見てわかるかなと
かなり負荷がかかっていそうな感じです
重量、長大編成は通電カプラー装備にした方が確実かもしれません。走行への抵抗もかかっていそうです
何はともあれ、IC2000がのびのび走れるレイアウトが出来たので良しとしますw
次回はドイツの白い奴です
では
0 件のコメント:
コメントを投稿