プライバシーポリシー

2019年10月17日木曜日

レイアウト作成 28 窓枠の切り出し、工具購入

今週まではがっつり作業を進められるので楽しいですね。
来週からまた、デスマーチなので。鬼の居ぬ間に、なんとやらです

さて、今回は酒場の窓枠の切り出しについて少し。




ガタガタの完成品見ていただきましたが
こちら、1mmプラ板にCADにて作成した窓枠の線画を貼って、カッター、デザインナイフで切り出してます。

とりあえず、作業前がこちら。



ここから、定規当てながらゆっくりと彫っていきます

とりあえず、下段のみ終わりました



とりあえず、カッターは刃が厚すぎて使いづらい
デザインナイフをガンプラの山から発掘してそっちに移行です


二段目のアーチ部分まで完成
結構歪んでしまっている。切れるのでやりやすいんですけど、プラ板がツルツルしているので少しでも刃が滑ってしますと、すぐ枠が歪んで切り出されます
もちろん何回も同じところを彫って切り出すようにしてますが、修正が難しい
あと、プラから抜くときに無理に抜くと、刃先が折れるので注意です。何回も折ってます



あと、3マス!というところで最期の刃を折ってしまいました。
削ったりするのには使えるのですが切り出しに刃先がないのは死活問題。ですので買いに行きます

ついでにKATOホビーセンターにも寄り道。
Woodlandsの電飾を追加で購入しておきました。こちらを店内に仕込む予定



あとは、ヨドバシにて替刃と一緒にPROなるものを見つけて購入しました
どうかな?



単純に持ち手がラバーなんでだいぶ負荷が減ってやりやすいですが、もともとの刃では大きすぎるので、刃だけ交換して使用
だいぶ、手の負荷が軽減されましたー

そして、1枚目完成



まあ、最初の写真なんですけども
これを裏と表で1枚ずつ、間にアクリルを挟んで接着します。
ヨレヨレがひどいのを店側の2枚にする予定ですが、果たして?
あと、3枚頑張ります

最後に、買ってきた電飾を出してアーチを見ながらぼーっと考えてました
意外とこういう事してると内装のイメージが浮かんできたりするので



結果、当初考えていたよりもいい案が生まれたのでそっちを採用。
ただ、工数はまた増えますw


終わらない工事サクラダ・ファミリアかまあ全然小さいですけどw
木材の端材からいいもの見繕っておかねば。


では

0 件のコメント:

コメントを投稿

Ostレイアウト製作61 本駅舎の電飾チェックと設置

今回は仕込みました電飾がちゃんと点くかの確認をしてベースに取り付けます。 やっぱり、電飾がつくだけでガラッと印象が変わるので驚きです。 Woodlands の電飾を天井に仕込みまして 1 階と 2 階を明るく。明るさをコントローラーの方で調光出来るのが楽ですね。 1 階のアップ写...