プライバシーポリシー

2020年12月1日火曜日

Ostレイアウト製作48 柱部分の装飾と、上部鉄柵設置

なんだか、Ostの製作期間も1年半を超え48回を数える記事なのに未だ線路も引かず駅も土台しか出来ず、、、苦笑

いや、1から作ると大変だけど楽しいので良いのですがハッと気付いてね。


今回は、柱部分と上部にWeinertの鉄柵の設置、壁を完全に接着するというところまでです。

これで、外壁工事はほぼ完了します。以後は、やっと駅舎の工事に





完成した物を今回もドーンと!

長かった足掛け一年半でここまで。笑


それでも満足いくものが出来たかなと思いつつです。

さてはて、ゆっくりと振り返りつつ。



まずはweinert3274の柵と、BRAWA5357の街灯をペイントするところから。




とりあえず、出してスタイロにさしてみた

かなり細かい造形なのでとても良い

これをちょっと置くだけでもかなり引き締まって見えそうで楽しみ




メタルプライマーを出しまして、塗り塗りします。

が、開けてびっくり。




接着剤の時にあるハケみたいなのついてないのですね。

適当に筆でちょんちょんとやりましたが、、ここの部分に挿せる物がNippperさんで紹介されてたので購入しておきました




下地を作ったものの上からターナー、アイアンペイントのアイアンブラックを塗装

良さそうに見えるけど




拡大すると結構もっさりダボっとしている。

悩んでましたが一回塗り直しする事に。



人生初のドボン!




溶剤はこちらを使用しました。

ガイヤペイントリムーバー T11r

落とした後、もう一度メタルプライマーしてからシタデルのchaos black





改めて水性塗料の為の下地をしてからのアイアンブラックを塗りました。




写真だとあまり伝えられないかもしれませんが、かなり良くなりました。

次は街灯の塗装と取り付けに参ります。




何色にしようか悩みつつ候補を積んでみました。






少し悩んだ結果、普通にしてみました。ブロンズとか使うのも楽しいかとは思ったのですが。。

左側が塗ったものです。

プラ感が無くなって、金属製っぽくなったかな?




取り付ける予定の壁部分に前もって穴を開けておきます。


壁を取り付けるために、並べてみる。




まず、柱の横部分を接着。

後から差し込むのが難しいのでこちらを優先させました。そして柱の前面を取り付け。

ここまで順調に進んでいます。


間のアーチ部分の壁を取り付け。

一気に雰囲気が変わるこの瞬間は最高ですね!




鉄柵を立てます。

小物がさらに引き立ててくれる。街灯も続けて設置してしまいます。





S3/6とホームを少し置いて遊んでみます。

いいですねぇこういう事をやりたかった。やっと土台部分が完成しそうです。




遊んでいたら時はすぎ苦笑

柱はまた今度になりました。


そして駅舎をやり始めたのでまだまだ先になりそうだなぁ。やれやれ

では

0 件のコメント:

コメントを投稿

Ostレイアウト製作61 本駅舎の電飾チェックと設置

今回は仕込みました電飾がちゃんと点くかの確認をしてベースに取り付けます。 やっぱり、電飾がつくだけでガラッと印象が変わるので驚きです。 Woodlands の電飾を天井に仕込みまして 1 階と 2 階を明るく。明るさをコントローラーの方で調光出来るのが楽ですね。 1 階のアップ写...