やー、梅雨は明けるのか、開けないで秋雨前線くるのか。まあ、晴れてなにより
暇なので、だらだらして作業やらないのですよ。仕事がある方が毎日キチッと時間決めてやるのですが…
そんなこんなで、パーツ取り付けのお話。
とりあえず、Nochの整備台出して三輌積み上げて笑
一つずつ見ていきましょう
RFO こと、Rail Force One
まあ、自分が勝手にそう呼んでいるだけですが…
パーツ取り付け前の状態
いや、撮った角度が悪いのは承知!
でも伝わるイケメン具合!
TRAXXだとこの表情にはならないだろうからvectronにしたのは塗装込みなのか?と勘ぐりたくなる。
さて、パーツをサクサク取り付けましょう。
車体前面の手すり、ワイパー、ワイパーと手すりの間の小さいパーツを取り付け、側面前方の手摺りも取り付けます
実はrocoのvectronはここ(車体側方最前部の手摺)が一番スカスカで取れ易い。
このパーツだけは要接着剤です。
車体底部もサクサクと取り付けます。
取説見ていればなんとなくわかりますが時期によって入ってるパーツが書いてなかったり、入ってないパーツが書いてあったり。
まあ、そこはいつもの海外型です笑
一台目終わり。
なんとなく全景をば。
次は、I am European
スッキリとした白に、鮮やかなブルーのライン。DB cargo所属機ですが標準塗装とは一線を画します。
こちらは、i amシリーズの先駆けで都合三輌が塗装変更。その中の362号機です。
ちなみに他のは、360、364号機ですね。
I amシリーズは白基調でほかに2種。そしてこの間4車種目となるbackboneが出ました。こちらはガラリと変わって黒基調。
LSMも出しますがbackboneはどこが出すかな。
さあて、このパーツ。どっかで見たことあるんだよなぁ。どこだっけなぁと。
うんうん唸ってTwitterに。Nardiさんから教えてもらい、記憶も甦りました。タウルスに付いてたやつだ。
vectronにも付くようになったんですね。
こちらも、わかれば早い。細かいパーツも多いですが
ささっと取り付けました
各部のアップ写真をば。
白車体は引き締まって見えていいですね〜
最後は、OFFLOADになります。
こちらは、TX logistics所属機になるのかな。新品なのに汚れてる異色のvectron!
rocoのすごいのは、ワイパーと、手摺りの間の小さいパーツ取り付ける所、ちゃんと黄色に塗り分けられてるんですよね
ちょいと感動。
OFFLOADの取説。
これには、タウルスで付いてたパーツも書いてある。
何がどう違うんだろうか?
発売時期で考えるとOFFLOADが3台の中では一番早い。けど、遅かったI am Europeanには書いてない。発表した時期とかなのかな?
あとは、微妙に違う値段か?
そんな事考えながら取り付け。
これ、手摺りの色が赤では無く、黒か銀のが表情引き締まりそう。時間があったらやろうと思います。
最後に3台並べて。
毎回、郵送の中にvectronが居るような気がするのはきっと気のせい。
今年はもう…来るな?来るね。笑
沼は深い。けど、ある程度まで浸かれば落ち着くのも事実。
今後は貨車を増やそう。
では
0 件のコメント:
コメントを投稿