プライバシーポリシー

2019年6月28日金曜日

レイアウト作成8 スタイロの接着〜アーチ編

梅雨らしくなったり、暑かったり、はたまた寒かったりと目まぐるしく変わる日々に翻弄されちょいと体調を崩しました
まあ、問題ないです。

さて、今回はアーチのスタイロの接着をして行きます
正確はり合わせるのが苦労しそうですね

今回仕様する接着剤は、こちらの発泡スチロール用ボンド
スタイロ同士の接着は、両面に塗って10分ほど置いてはり合わせるようです
まずは小さめの部分でテストしてみました。


そしてですね一気に飛びます
四個のアーチすべての接着が完了しました。
いや、ボンド使ってたら手についたりとか色々あって写真撮ってる暇がなかったんですよ
すみません


一晩寝かしてこの通り、しっかりとくっついております



そして、夜お散歩していたら偶然にも丸の内線の02系の廃車回送のトレーラーとすれ違いました
いやー急だったので後ろ姿ですが


そしてこの4つを1つにまとめていく作業をしなければなりません
まず、横に連結するか、縦に連結するかで悩んでいました
接着する際の面積を考えれば、縦に連結してから横を繋げればすべての工程で同じくらいの面積にボンドを塗るので楽かな、と

しかし、どうしても店舗前部分の位置は正確に合わせておきたいという思いが強く、まずは横同士を接着してつら合わせをする。という結論に。



向かって右がわのアーチの真ん中に縦に一本線が入っているのが分かるかと思いますが、そこがカッターが入らなかったので切った部分の貼り合わせたところですw



さて、次の接着は一度の面積が大きいので左右の端でズレが生じそうで怖いですね。
とりあえず、ボンドを塗ります



そしてエイヤ!と貼り合わせました。
このボンド、頑張って押したりひいたりすれば貼り合わせた直後なら動かせるのですが、スタイロにもかなりの力をかけるので指圧で凹んだりするので極力、丁寧にはり合わせるのがいいですね
前後のアーチ部分、通路の屋根部分のそれぞれの噛み合わせに注意しながら貼り終えました!


どうしてもスチロールカッターで切った際に垂直に切れてない部分があり、そこは塗装する際にパテで埋めたりしていこうかなと思ってます。
問題になりそうなのはあとは、電飾の配線ですかね。完成した後に思いましたがどこにつけるかも、配線どうやって逃すかも未定なのはちょいとまずいのでは?と思い始めました

まあ、その段階になったらまたあの手この手で工夫しましょう。


まずは、4つのアーチが組み合ったことに喜びを



では

0 件のコメント:

コメントを投稿

Ostレイアウト製作61 本駅舎の電飾チェックと設置

今回は仕込みました電飾がちゃんと点くかの確認をしてベースに取り付けます。 やっぱり、電飾がつくだけでガラッと印象が変わるので驚きです。 Woodlands の電飾を天井に仕込みまして 1 階と 2 階を明るく。明るさをコントローラーの方で調光出来るのが楽ですね。 1 階のアップ写...