プライバシーポリシー

2023年2月8日水曜日

Ostレイアウト製作59 信号所と貨物駅の塗装

やってきました、塗装編Part1

今回は、信号所と貨物駅をサクッとご紹介。


まずは信号所から!


サフを吹いた状態。階段はどうしようかなと悩んでいました。

最終的には別途スプレーしましたね。



とりあえず、外装のレンガの部分を塗り分けてみました。

明るいイエローと、茶色の2色をメインにしつつ互いにワントーンずつ彩度を落とした物を使い塗り分け


この時点でもうめっちゃ可愛いのでうれしい。

色のチョイスも良かったしランダムな配置もいい感じにできた。

なんとなくだけど、メインの2色は離れすぎない色彩で6割くらい。

残りの2色はメインのと相性いいものを2割ずつ塗り分けるといい感じ。




窓枠、木組、ドア階段等を塗り分けたもの

満足の行く出来になりました。

屋根はまた直すやも、、、


続いて貨物駅に。



まずは木組の柱を塗り分け。

シタデルのコントラスト、wild woodです。




上屋のレンガ壁、16色目まで。

あまり塗り直しはせずに色を追加して行っています。

最後のグレー2色はあまりわからないかも。。



側面のレンガ壁の塗り分け。



逆側の側面は、木なのでちょっと思案。



まずは黒を濃淡で塗り分け



そこにコントラスト2色で木みたいになるように塗り分け。

この写真はレンガまで塗り分けてますね。。




土台の方のレンガは、赤茶の普通なレンガっぽく塗り分け。

メインはターナーの東京駅赤煉瓦色を。あとは近似色のターナーで塗り分け。



一旦屋根に。

ジェッソをランダムになるように塗り塗り。ジェッソだけど、粒子の大きさ的にSMが良さそう。Lだとオーバースケール感がある。



これも黒で濃淡で塗り分ける。

この時期はこの方法にハマっていた感じ。もう少し上手くできれば表現の幅が広がって良いと思う。

木材とか、スレート屋根には上手く行くと思う。



こっからちょっと迷走してみる。Youtubeで見た海外の方の手法を参考にしてみた。

まずはファレホの2色でざっとランダムに塗る



その上に11枚をいろんな色で塗り分けてみる。



最後にサンド色でウォッシュ。

、、、ちょっと白すぎたかなぁと。

設置まえに、Shadeでもう少しトーンを落としてみようかな。




屋根を組み合わせるとこんな感じ。




ドアとか細かい所を塗り分けたのがこちら。

いい感じにはなったと思う。

あとはやっぱり屋根かなぁ。要検討ですな。



こういう角度で見るのが好き。




レールと車両を載せて。

K.Bay.Sts.bの緑が結構合ってる感じがするな。


ありがとうございました。

では。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Ostレイアウト製作61 本駅舎の電飾チェックと設置

今回は仕込みました電飾がちゃんと点くかの確認をしてベースに取り付けます。 やっぱり、電飾がつくだけでガラッと印象が変わるので驚きです。 Woodlands の電飾を天井に仕込みまして 1 階と 2 階を明るく。明るさをコントローラーの方で調光出来るのが楽ですね。 1 階のアップ写...